高知で田舎暮らし始めましたブログ

大阪生まれ大阪育ち。生粋の大阪人。そんな僕が念願の田舎暮らしのため家族を連れて高知県へ移住。その中で思うことをつらつらと書いていく田舎暮らしブログ。

獅子神様、降臨!?もののけ姫の世界観をどうぞ。

なにを隠そう僕はジブリ映画が大好きだ。

 

中でも『もののけ姫』は特段好きで中学生の当時、映画館に3度も足を運んだほどどっぷりハマってしまった!パンフレットやポスターも買い込んだほどの熱狂ぶり。

 

アシタカのかっこよさやサンの可愛さなどキャラクターの個性もあるが、あの時代背景がなんともいえない。

 

大和朝廷に討伐され500年。

室町時代後期、東北で細々の生きる蝦夷一族のアシタカの災難から始まり、『生きる』ことへのメッセージを壮大なスケールで描く。

 

いやー!!今、書いていても見たくなるような作品ですね。

 

そんな【もののけ姫】で人気の犬神モロ、鎮西の乙事主、しいてはシシガミ様が降臨しそうな!

 

 

降・臨・し・そ・う・な!!ですよ!

 

 

秘境に行って来ました。

 

 

高知県安芸市にある伊尾木洞(いおきどう)』

 

 

一応、高知の東部ではけっこう観光マップとかにも載ってるスポット。伊尾木洞近くには専門の観光ガイドを備えた観光情報センターなんかもあり、しっかりしています。なんにも持っていなくても長靴やヘルメットも貸してくれるサービスもあるので利用してみてくださいね。

 

 

しかし、地元の人でも行ったことない人が多数という。。。なんだか悲しい名スポットなんです(笑)

 


あと伊尾木洞には駐車場がないので近くの公民館に駐車することをオススメします。

 

 

子供たちには探検に行くでー!と誘ったら車の中から『探検っ!探検っ!』と超ノリノリ。

愛すべき我、息子たちですね!笑

 

さぁ探検の始まり始まりー!

 

これが入り口


f:id:beeeee1600:20190911101335j:image

 

えっ!?こんなとこから?みたいなところから入っていきます。


f:id:beeeee1600:20190911103845j:image

 

おうおうしっかり真っ暗な洞窟!

好奇心恐怖心を抱きながら長男はドンドン進んで行きます。

 


f:id:beeeee1600:20190911103952j:image

 

コウモリもたくさんいるみたい。子供たちは『まっくろくろすけ出ておいでー!』と叫んでいましたがここは【もののけ姫】の世界観を大切にしたいので無視して進んで行きます。

 


f:id:beeeee1600:20190911104110j:image

 

 

出口です。

とにかくトンネル内は山の水が染みだして来ているのかボタボタと水が滴り落ちていますので濡れないようにご用心。

 


f:id:beeeee1600:20190911104519j:image

 

おぉーーー!!!全長400メートルほどの長い長い渓谷には天然記念物に指定されている40種類ほどのシダ植物群が自生しています。

 


f:id:beeeee1600:20190911104612j:image

 

神秘的ですよねー!!!

まさにもののけ姫の世界観って感じしませんか!?

モロに食われても文句は言えない秘境に入り込んでしまいました。ちなみにもののけ姫で登場するシシガミの森は屋久島の森がモデルになってみたいですが。

 


f:id:beeeee1600:20190911104727j:image

 

長男はとにかく『隊長じゃー!!』とドンドン先に進むので僕がカメラ片手に追いかけ、奥さんはちょっと怖がる次男坊をずっと抱っこしっぱなしで右腕が筋肉痛になってましたわ。笑

 


f:id:beeeee1600:20190911104952j:image

 

中間地点の丸太橋。

ちゃーんと橋もかけてくれています。

 


f:id:beeeee1600:20190911105139j:image

 

途中、長男と興奮して追いかけたのがこちらの『ハンミョウ』。

 

親子共々昆虫すごいぜ!】の大ファンでこのハンミョウをカマキリ先生が捕まえる回を何度もみてました。。。

 

あの『ハンミョウ』がぁぁぁ!!笑

 

他にも珍しい色した蝶やいろんな虫に出会い、小川には蟹やエビなんかもたくさん生息していて長男と二人、ワイワイ言いながら探検できました。

 

そして、さらにさらにドンドンドンドン300メートルくらい奥に進んで行きこの探検の最深部。

 


f:id:beeeee1600:20190911110627j:image

(写真は安芸市観光協会HPより)

 

一見すると小さな滝ですが数十メートルの渓谷の狭間で天然記念物のシダ植物群に囲まれ、眼前にこの滝が出てくるとなんともいえない神秘的な気持ちに覆われます。

 

あぁ来てよかったなー。

 

あとはもう【マイナスイオン】という言葉しか出てきません。SHARPさんのプラズマクラスターもすごいですがこちらは【マイナスイオン】の押し売りです。どんどん身体に入ってきますが、長男にはあまり伝わらなかったみたいで、ゴールしたら『もう早く帰ろー』の一点張りでした。笑

 

まだまだこの良さを感じるには年齢を重ねてもらわないといけませんね。

 

今回の伊尾木洞、探検工程はこんな感じ。


f:id:beeeee1600:20190911111331j:image

 

子供と一緒に歩きながら虫やら蟹やら捕まえていたので小一時間はかかってしまいましたが大人の足だったら往復、30分くらいでいけると思います。

 

もののけ姫の世界観を彷彿とさせる大自然を見たくなったら是非、伊尾木洞へ!!

 

 

さぁここからランチタイム!!

ここ安芸市しらす丼が名物なんです。高知県はだいたい東西に4ヶ所ほどしらすの漁場があるんですがここ安芸市は特に【しらす】がよく獲れる!!

 

以前にお邪魔した安芸水産さんも有名ですのでこちらにペタリ。

 

beeeee1600.hatenablog.com

 

 

しかーし!!!僕たちは常日頃からしらすを日常食いしているので今回は違うものを食べに!

 


f:id:beeeee1600:20190911113501j:image

 

安芸市にある【廓中(かちゅう)ふるさと館】へお邪魔してきました。

この<廓中=かちゅう>なんて字読めませんよね(笑)まぁこの辺が土井廓中っていう歴史や風景を楽しむ風景街道に認定されていてそこから取ったんやと思いますがなかなか馴染みにくい名前です。

 

まぁそんなことはさておき、店内に入って衝撃の事実が!!

 

 

いや僕はもうびっくりしません。笑

 

 

店員さんはアラシックス。いやアラセブンか!?くらいの素敵なおばあちゃんたち。

 

これが真の田舎の飲食店の現状です!!笑

 


f:id:beeeee1600:20190911113901j:image

 

名物は【かき揚げちりめん丼】。

もちろん【しらす丼】も双璧をなす。

 

他にも安芸市は茄子の生産が有名で【なす丼】なるものも。。。


f:id:beeeee1600:20190911113921j:image

 

こういうお弁当や御膳って田舎らしくてええですよね。


f:id:beeeee1600:20190911113927j:image

 

おー。パスタなんかにも挑戦しておられる。単品もしっかりあるある!

 

今回はべっちゃん家族が頼んだのは。


f:id:beeeee1600:20190911114519j:image

 

ナス丼!!!

 


f:id:beeeee1600:20190911114534j:image

 

 

どん!!!

 

フライと天ぷらにされたジューシーな茄子がたくさん。濃い目に味つけられた鶏そぼろあんがたっぷり。

 


f:id:beeeee1600:20190911114649j:image

 

土佐ジロー親子丼!!

 


f:id:beeeee1600:20190911114724j:image

 

どん!!

 

長男はどこ行っても割りと高い確率で親子丼にいきます。まぁハズレないからね!

こちらは高知の地鶏、土佐ジローの卵と肉を使った親子丼。こちらは薄目の優しい味付けに。

 


f:id:beeeee1600:20190911132814j:image

 

一応、しらすメニューもということで

 

しらすパスタ。ポン酢をかけて召し上がれー!!

 

どれもボリューム満点でいただきました。

伊尾木洞に行った際にはこちらでお食事も是非、楽しんでください!

 

以上!!もののけ姫の世界でした。笑

 

 

伊尾木洞

 

 

<廓中(かちゅう)ふるさと館>