高知と言えばやっぱり海鮮。
豊富な海鮮料理は外せない。そんな高知の海鮮を1度に食べれるお店に行って来ました。
かなり大きなお店で100名くらい入りそうです。
お店の真ん中には大きな生け簀があり、生け簀を囲むようにお客様がお食事を楽しんでいます。
もちろんテーブル席やお座敷もありますので家族連れでも大丈夫。
開店すぐに入ったのにもうこのお客さん。
おそらく観光客というよりは地元の人たちもきているんじゃないでしょうか。
普段から美味しい魚を食べている高知県民が食べに来ると言うとは相当、魚がイケてるんだと思います。
さぁ期待に胸を膨らませて注文!!注文!!
真鯛、あじ、サバ、イカ、ぶりなんかがかなりたくさん泳いでいましたね。
さっそくメニューを。
主に定食や御膳がメインになっています。
僕は『お刺身定食』を。
奥様は『鯛めし風定食』を。
美味しいポイントご紹介!!
1、お米は炊きたての仁井田米。
高知に来て美味しさにびっくりしたのがこの仁井田米。四万十のほうで作られるんですが独特な香り米というものが少量入っています。これがなんともいえない美味しさなんです。まさにツウな高知グルメ。
2、お味噌汁が白味噌入り。
これもおぉぉぉと思わされた意外な発見。優しいお味のお味噌汁はたまりません。
3、もちろん鮮度抜群の海鮮。
これは言うまでもないですね。笑
カツオだけだけじゃなく、どろめやうつぼもあって高知らしい魚介類がたくさん食べれそうです。
高知に来たら行ってみるといいお店ですね。
[http://www..com/活魚 漁ま (カツギョ リョウマ) - 知寄町三丁目/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]s.tabelog.com