この夏はかき氷、食べまくりです。笑
暑い夏にキンキンに冷たいかき氷はたまらなく美味しい。
今回は高知市内にあります、とにかくオシャレなかき氷屋さんに行って来ましたのでブログにしたためます。
ほんとになんでもない街の片隅にある昔ながらの普通の民家を改装しているお店。
『テルツォテンポ』さんにお邪魔してきました。
メニューは少々のカフェメニューがありますがやはりメインはかき氷。
今回は3種類をオーダー。
『ココナッツミルクココ味』
ん??
ココナッツミルク。。。ココ??
ココナッツを細かく砕いたものがかかっていて、ココナッツミルクの味と風味もgood!!くどくなくパクパクいける感じでうまい。
パクパク。。。パクパク。。。
しかし、最後の『ココ』はどこなんだ?
わからん。。。これがオシャレなんやろな。
お次は『エルダーフラワーと小夏味』
エルダーフラワーってのはこういうもんです。
このエルダーフラワーシロップと小夏シロップが合わさってマスカット味になるという謳い文句に惹かれて注文。
あれですよあれ!!キュウリと蜂蜜でメロン味的な感じですよ。笑
一口パクり。
うわーーーー!!爽やか!!!
とにかく爽やか。ほんとに芳醇なマスカットを口一杯に含んだような味わい。これは初めてでしたねー!まだまだ知らない食材がたくさんありますね。
この最初からマスカットを使うんでなく、エルダーフラワーと小夏でマスカット味を作り出すというところにオシャレさがプンプンしますね。
最後はテルツォテンポさんの定番『黒糖ミルク』
あっさりとした自家製練乳と風味豊かな黒糖がベストマッチ。
テルツォテンポさんのかき氷は総じてあっさりと仕上げられています。
シロップの味をガンガン押し出してくるニュアンスではなくて、爽やかに食べさせてくれる。
お店が土間仕立てで道路に面して全解放されていて、冷房がない店内。最初は驚きましたがこの暑い店内でこの爽やかなかき氷を食べる至極の時間がたまりません。
食べ終わると身体がひんやり冷たくなってかき氷を食べたなー!!という感じを充分に味わえますね。
これも『食』を五感で楽しむ、演出と思えばいい気もしますよね。
いつもとはひと味違う、『オシャレなかき氷』を食べたい方に是非、おすすめです。