今日は日記みたいなブログです。
先日、佐川町で行われたお祭りに遊びに行ってきました。
『ぢちち祭り』
ぢちちについては過去の記事をご参考に。
実はこんなお祭りがあるなんてまったく知らなかったんですが周りに『ぢちち』が好きなんですよ~って話してたので『そういえばべっちゃん今週の土曜日に佐川でぢちち祭りあるで~』って教えてもらったんです。
やっぱり好きなこととかは声を大にして言いまわっておくべきですね。笑。
僕が住んでいる街から1時間ほどで付く佐川町。
佐川町の紹介もこちらに。
なぜかこの記事が僕のブログの中でも高順位に読んでいただけているようです。
今回で開催4回目となる『ぢちち祭り』はまだまだ祭りの中では新しいんですが是非、皆さんにも。。。特に僕のような牛乳好きには是非、脚を運んでいただきたいなぁと勝手に思ったので書き綴っていきたいと思います。
開催される場所は佐川町にあります黒岩中学校(廃校)です。
このへんにも廃校された施設の有効活用を模索する地域の頑張りがすごく見て取れますよね。田舎ではよく見る光景ですが都会の人からするととっても楽しいと思うんですよ。
学校で大人たちが真剣に模擬店や出し物などの文化祭を開催しているみたいな感覚ですよ。
なんか楽しくなってきません?大人の文化祭。
そんなウキウキ気分でぢちち祭りに参戦。
すると到着していきなり面食らうモノが。。。
コレ。
わかります?
もうちょい寄ってみます。
なんとなんとお手製の【メリーゴーランド】
さらに近づいてみるとメリーゴランドの仕組みが。。。
わかりますか。この恐ろしいまでにローテク化された仕組み。
この後、皆さんお分かりの通り、写真にうつるおじさんがヒッシのパッチでペダルをこぎまくるわけです。
メリーゴーランドの中心にはギターや楽器を持ったおじさんが立ち、まわりながら生演奏するという日本でおそらくここにしかないであろう唯一無二のメリーゴーランドが目の前に現れたのです。
たくさんの子供たちが並んで順番待ちをしている感じなのでかなり人気のアトラクションであることが伺えます。
しかし、演奏する人はいいとしても自転車を漕ぐ漕ぎ手がどうみてもおじさんだけだし、交代要員も2~3人くらいしか見受けられないの。
こりゃ大変だ。。。漕ぎ手に死人が出るぞ。。。
我が家の子供たちにも並んでくるように進めたんですが断固拒否。
なぜだ!?絶対、おもしろいのに。。。
他にも子牛が展示されていたり、こんな手作りの乳搾り体験マシーンまで。
おもしろいです。ただただひたすらにおもしろい。
こういうの大好きなんで僕も思わず乳搾っちゃいましたもん。笑。
ほんと文化祭みたいでなんか童心に帰れる感じがします。
もちろん模擬店ならぬ、飲食ブースも超充実。
いろんなお店が出店されており、いろんなものが食べれます。
僕の一押しはコチラ。
ぢちち坦々うどん。
佐川町の居酒屋さんで提供されているメニューみたいで佐川町のぢちちが使われたクリーミーな坦々うどんになっていました。
ただ、飲食ブースに関してはせっかくの『ぢちち祭り』なんだからどのお店も【ぢちち】を使ったメニューを提供したらもっと楽しかったかなぁなんて思いますね。普通のお祭りだったらこんなことは言いません。
後はハンドメイド作家マーケットがあったり、校舎の中ではいろんな体験ブースやおばけやしきまで。
ほんと文化祭最高!!ぢちち祭り最高!!
美味しい牛乳もたくさん飲めたし、ご飯もたくさん食べれたし、子供と遊ぶこともできたし、個人的にもめちゃくちゃ楽しめたし、とっても素敵なお祭り『ぢちち祭り』でした。
また来年、絶対、お邪魔します!!